.png)
ナチュレオで作る米粉パン講座
2025年10月1日
🎉170名が参加!安心と美味しさを届けた特別な一日🎉
9月21日(日)に開催された【ナチュレオで作る米粉パン講座】は、全国から170名もの方にご参加いただき、大盛況のうちに終了しました。
講師には《安心は家庭のキッチンから》を信条に活動されている小松ご夫妻をお迎えし、「ナチュレオだから叶う米粉パン作りの魅力」について、レシピやコツ、さらには普段聞けない裏話まで惜しみなく語っていただきました。
ご夫妻の温かい人柄と、無添加への強いこだわり、そして長年の経験から生まれた食への想いが、参加者の心に深く響く時間となりました。
講座の内容
講座の前半では、小松ご夫妻が「なぜ無添加にこだわるのか」、そして数ある油の中からなぜナチュレオやナチュレハニーを選ばれているのかを語ってくださいました。そこには、ご自身の経験やお客様から寄せられた声が込められており、参加者の皆さんも大きくうなずきながら耳を傾けていました。
続いて行われた米粉パン作りの講演では、基本のレシピに加え、失敗しやすいポイントとその解決法が丁寧に紹介されました。「なぜ膨らまないのか」、「なぜ食感が硬くなってしまうのか」といった疑問が一つずつ解き明かされ、参加者の手元のメモがどんどん埋まっていく様子が印象的でした。
さらに、ナチュレオやナチュレハニーを使うことで実現する「美味しさとやさしさの秘訣」についても解説され、パン作りだけでなく日々の食卓に広がる活用法が紹介されました。
最後は質疑応答の時間。参加者からのリアルな質問にご夫妻がその場で答えられ、まるで個別レッスンのような臨場感がありました。また、ご夫妻が主宰する『ナチュラビロジー★クック』のお取り寄せ情報も紹介され、講座後すぐに実践できる学びがギュッと詰まった内容となりました。
参加者の声
✨「安心して食べられるパンを家族に作れるのが嬉しいです!」
✨「これまで失敗続きだった米粉パン、今日のコツを早速試してみます!」
熱心にメモを取りながら学ぶ姿も多く見られ、ご家庭の食卓にすぐに活かせる学びの場となりました。
アーカイブ配信のご案内
当日参加できなかった方や、もう一度復習したい方のために、アーカイブ配信をご用意しています。
「食べることは生きること」。日々の食卓に安心で美味しい一品を加えるヒントを、ぜひご覧ください。
SKKでは、これからも全国の皆様に向けて、楽しく学びながら健康をサポートする講座をお届けしてまいります✨

